GOLFGEAR スコア&ナビ
ゴルフ場ナビシステムもクラウド型の時代です
『ナビは欲しいけど高くて買えないよ。端末は距離表示と前カート表示。マスター室側はカートの位置が分かればそれで良いんだ。だからもっと安いナビ作れないの?』ある支配人のこんな一言から生まれたのが「GOLFFEAR スコア&ナビ」です。

アンドロイドアプリの最新カートナビ
高品質な製品を低価格で提供
- カート位置管理機能
- 残距離表示
- コンペリーダーボード機能
セガグループがサービス提供していた個人向けのゴルフナビアプリをベースにカート運行管理機能を追加。開発コストを抑えることで、安価で高品質なシステムを提供することを実現しました。
【機能を絞り込み、プレーヤーの操作性を重視】機能が沢山あっても、プレーヤーが操作方法を理解できなければ意味がありません。普段あまり使用されない機能を省き、誰もが簡単に使えるシンプルなナビ画面にしました。
CONCEPTコンセプト

01
高品質な製品を低価格で提供
アプリケーション型のゴルフ場ナビシステムです。Androidアプリをタブレット端末に実装しご利用頂きます。ゴルフ場様でご購入されたタブレット端末でご利用頂くことも可能です。

02
機能を絞り込み、プレーヤーの操作性を重視
機能が沢山あっても、プレーヤーが操作方法を理解できなければ意味がありません。普段あまり使用されない機能を省き、誰もが簡単に使えるシンプルなナビ画面にしました。

03
セガグループの信頼性高いアプリを応用
国内大手製造メーカーが開発した安心と信頼性。長年にわたりコンシューマー向けゲームを提供してきた経験と実績を生かして作り上げられた高品質のシステムです。

04
タブレット端末破損・故障時の無償交換
タブレット端末は、ソフトバンク社からの月額レンタル契約なので、レンタル期間中に破損・故障した場合は無償で修理交換ができます。
SYSTEMシステム開発

- GOLFGEARは、ゲーム機メーカーのSEGAが開発
- 個人向け『スコア管理アプリ』にカート位置管理機能を
組み合わせたシステム - 家庭用ゲーム機や商業施設向けゲームで培った実績
- システムの信頼性と技術力
MANAGEMENTマスター室の進行管理

カート運行管理システム
インターネットに繋がる環境があれば、どこからでも基地局画面を閲覧できます。コース管理やレストラン業務がより効率的になります。
進行管理、プレーヤーの安全管理も万全
カート事故、打球事故、プレー遅延、急病などの毎日様々な緊急対応を迫られるゴルフ場にとって欠かせない機能を搭載しています。

ピンポジション管理
当日のカップ位置を指定。パターン化することで簡単にセッティングできます。各グリーンのアンジュレーション表示などグラフィック機能も豊富です。

コンペ順位表もカンタン印刷
ゴルファーがアプリからスコア入力することでコンペ成績表も瞬時に印刷可能です。スコア入力にかかる時間を大幅に削減することができます。

コンペ集計機能
基幹システムと非連動でもGOLFGEAR側でコンペ集計が可能。スクラッチ、ぺリア方式、新ぺリア方式、ハンデ戦で集計できます。
OPERATIONゴルファー操作画面

距離表示
コースマップ上の任意の地点をタッチすることで、自カート⇔ボール位置⇔ピンまでの3点間の距離が表示されます。
カート道路しか走行しないケースで、ボールのそばまで行かなくても正確な距離を把握することができます。
- コースガイド
- 残距離表示
- ハザード距離表示
- 3点間距離表示
- 前カート表示

スコア入力
SEGAのゲームソフト構築ノウハウにより直観的で誰にでも操作できる画面設計に仕上げました。

リーダーズボード
今やコンペ必須アイテムになりつつあるリーダーズボード。TV中継のように、コンペ参加者全員のリアルタイムのスコアがランキング表示されます。プレーしながら途中経過がわかるので、コンペがより一層盛り上がります。
FEATUREGOLFGEARの特長

インターネットに接続しているPCやタブレットがあれば、マーシャル、コース管理、レストラン、支配人室など、どこからでも基地局画面を操作することができます

大掛かりな無線アンテナ設置工事や、室内配線工事は必要ありません

基地局専用のPCも必要ありません。普段お使いのスタート管理用のPCで基地局管理ができます